cafe檸檬のブログ
沼津市のカフェ檸檬のブログです。 カフェ檸檬で行われるイベントなどの情報を掲載しています。 詳細はお問い合わせください。(TEL 055-962-3768)                        カフェ檸檬のホームページ→http://www.cafe-remon.com/index.html

プロフィール

カフェ檸檬のブログです。

カフェ檸檬

Author:カフェ檸檬
FC2ブログへようこそ!



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



カテゴリ



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



今年もあと少し

7D4BCC2C59CD3430CBF6BE23964E79A8.jpg
イベントが続くと、いろんなもの食べ過ぎて以外に懐かしいものが食べたくなるようで。なぜか昔ナポリタンが人気です。ケチャップ味の単純さが魅力です。28日は檸檬の忘年会。仲良く参加していただきたいのですが、お忙しい方が多くて、昨年来ていただいて今年欠席かと思えば新規参加の方も。一期一会を大切に今年を締めくくりたいと思います。空クジなしで水彩画や陶芸作家の作品など三角くじで当たります。お楽しみ。31日5時まで檸檬は営業しています。新年は4日から。又ぜひお出かけくださいませ。お待ちしています。

もうすぐクリスマス。

60579036EB9875A49BD50A5E2ED562AA.jpg
もうすぐクリスマスです。今年も色々なケーキ頼まれました。ナッツやドライフルーツの入った大人のケーキや、みんな大好きいちごショート。タルトの好きな方も。昔と違って個性的なケーキを選ぶ時代になりました。沼津は雪が降らないけれど、生クリームの純白がクリスマスらしいので、やっぱり1番人気です。今年は、かぼちゃモンブランが檸檬のヒットです。懐かしい「ナイトメア ビフォア クリスマス」なんかを見て、気分を盛り上げます。相変わらずジャックの世界は、とてもシュールで魅力的。

梅園の紅葉

s-07.jpg
うちのお客様が京都と熱海梅園の写真を撮って持ってこられました。京都はきれいにきまっていますが、梅園がフォトコンテストがあるくらいきれいなのは、意外と知られていません。こんなに近くに穴場があるなら、私だけの紅葉かくれスポットを見つけるのも、楽しいかもしれません。もう師走。紅葉便りも、もうじき終わって雪景色になってしまうのでしょうね。いつも忙しいお客様のYさんがドイツのクリスマスを体験に明日4時に出かけます。おみやげ話が今から楽しみです。無事な帰りお待ちしています。にゃーこ寒いので早めに庭から取り込んで、りんごの箱でバクスイ中。明日暖かいといいね!

来年の干支はウサギです

逕サ蜒塾imi-2+2364_convert_20101208084524
末木先生の来年のウサギちゃん人形です。2段になっているのがとっても個性的です。末木先生もホットで個性的な方です。目の付け所が面白いですね。負けず劣らず生徒の方々も十人十色でいっせいに人形作りに励んでいる様子は、とてもほほえましいです。来年も笑門来福になりますように。今日と明日はちりめん細工教室の日です。又たくさんの生徒の方がお見えになることでしょう。来年に間に合うよう頑張ってくださいね。

大場さんのカレンダー

逕サ蜒塾imi-2+2366_convert_20101202223353
大場さんの版画ブルースハットが檸檬の所蔵版画になりました。ハーやっと買えました。上に立っている男二人は、ジョバンニとカンパネルラだそうです。かっこいいですね。最近奥のシートに座る方が、大場さんの版画について聞いてくださるので、つい調子に乗って説明してしまいます。今日はカレンダーを買ってくださいました。新居に飾るといって、選考中のお客様も。1日から一週間札幌で個展をやっています。遠すぎて見にいけませんが。まだ大場版画未体験のかたは、ぜひ檸檬の壁と本の数々をご覧下さい。