cafe檸檬のブログ
沼津市のカフェ檸檬のブログです。 カフェ檸檬で行われるイベントなどの情報を掲載しています。 詳細はお問い合わせください。(TEL 055-962-3768)                        カフェ檸檬のホームページ→http://www.cafe-remon.com/index.html

プロフィール

カフェ檸檬のブログです。

カフェ檸檬

Author:カフェ檸檬
FC2ブログへようこそ!



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



カテゴリ



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



暑いです 

逕サ蜒塾imi-2+1042_convert_20101227054053
ペッタリ張り付いても暑いです。夕方になると涼しい風が吹いて、ひんやりしてきたコンクリートの上でのんびりするのが至福のとき。それなのに遅くなるからと、お母さんに取り込まれてしまいます。洗濯物じゃないんだからほっといてよ。時々うまくすり抜けて夜遊びするんだけど、このごろ年のせいか一瞬遅くつかまってしまいます。なんたって夜風に当たって好き放題するのって猫に生まれてよかった!って叫びたくなるほど大好き。今日はうっかりさきいかにつられて捕獲されてしまいました。長年付き合ったお母さんの読みには逆らえません。こんなことで文句言ったら被災地の猫に申し訳ないので、今日はおとなしくおうちで寝ます。明日また脱走を図るつもり。あきらめないのが猫道というものです。

やっと銀座に・・・紅茶たくさん仕入れました

mft.jpg
地震以来ちっとも行けなかった銀座のマリアージュフレールに行ってきました。いつものアールグレイとアッサム、大好きな人の多いアールグレイフレンチブルー。これは同じアールグレイでも優しいにおいで、ブルーの矢車草入りの、とってもキュートな紅茶です。定番のバラの紅茶セレナーデが売り切れで、そのままの名前、ローズを初仕入れ。日本の花をブレンドした、私の好きなアルペシル。もちろんマリアージュを代表する高級茶マルコポーロも。アイスティーのおいしい季節。一年中楽しめますね。たくさんの中から、素敵なスタッフがこうやっていろいろな匂いを試させてくれてアドバイス。若い男性ばかりなので、ポーとして高い茶葉を買わされてはいけませんよ。丸の内に京都の一保堂が出来たのでお店の抹茶を購入。イリーにもよって結局お仕事仕入れ行脚となりました。でも久しぶりに楽しい1日で、充実感でいっぱいでした。7月9日に、紅茶教室があります。ケーキも新しく開発中。ケーキ付き2,000円です。ぜひ紅茶の奥深さを勉強してください。8名様限定です。

東北被災支援募金の行く先 桃・柿育英会

dst11051816230020-p2.jpg
建築家の安藤忠雄さん 小柴昌俊さん 小沢征爾さん 柳井正さんらが立ち上げた桃・柿育英会に第1回支援金を送ることに致しました。岩手、宮城、福島3県の遺児らに小学校から高校卒業まで10年にわたって支給されます。安藤さんは阪神の震災遺児育英会も立ち上げ、県教委を通じ給付中です。このたび工藤祥子さんのシャンソンチャリティーライブ9万4千円、心優しい有志の方10万円、チャリティージャズ若林美和さんとメンバーの皆様7万5千円、四方の会1万4千円、支援クッキーを足して30万円贈ります。個人の寄附は、毎年1万円を10年間募金してくれる人を募集中です。立ち上げた有志の方々は講演活動や、街造り等に携わり子供たちに希望を与えお手伝いをしていくとのことです。同育英会の連絡は06・6371・2227 直接振り込みは檸檬にお問い合わせください。報告が遅れましたが皆様の温かい支援に感謝するとともに、これからもチャリティーライブと、支援クッキー続けていきます。クッキーは5万円突破しました。これからもご協力ください。有難うございました。