cafe檸檬のブログ
沼津市のカフェ檸檬のブログです。 カフェ檸檬で行われるイベントなどの情報を掲載しています。 詳細はお問い合わせください。(TEL 055-962-3768)                        カフェ檸檬のホームページ→http://www.cafe-remon.com/index.html

プロフィール

カフェ檸檬のブログです。

カフェ檸檬

Author:カフェ檸檬
FC2ブログへようこそ!



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



カテゴリ



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



忘年会の二人

逕サ蜒塾imi-2+417_convert_20111230152742
檸檬の忘年会が29日に行われました。一品持ち寄りでワインや日本酒シャンパンそしてドリップコーヒーまで。より取り見取りです。荻生先生の弟子の小学生のれいこちゃんがバイオリンを弾いてくれました。みわさんまきさんのオペラ隆くんの独唱。恒例江本さんの手打ち蕎麦も大好評。ことしの締めくくりが楽しく終わりました。来年も良い年でありますように。檸檬も皆様をお迎え出来ますようなおいっそうの努力をいたします。

今年は寒いやねー

逕サ蜒塾imi-2+330_convert_20111228090615
連日日なたぼっこしてるんだけど、夏のひまわりみたいに太陽とともに移動しているのであります。お店の玄関の階段に胸乗っけてひと段落。時々お客さんにドア開けてもらってお母さんにご飯もらうんだ。もちろん猫族ってことはわきまえてますよ。猫が嫌いな人もいるんでそんなときは石像のごとく固まってイスと同化してます。お店が大好きなんでほんとは常駐したいけど遠慮してます。外回りで見かけたらちょこっとなぜなぜしてください。

今年のクリスマスケーキ

逕サ蜒塾imi-2+385_convert_20111224121812
かぜが長引き失礼しました。何とか振り払って、やっとにおいと味がわかるようになりました。クリスマスに間に合ってよかった!これは2段重ねサンタさんも苺です。星型にもチャレンジしてみました。毎年ご注文有難うございます。この楽しい工夫も、クリスマスならでは。喜んでいただけると良いのですが。皆様も師走の忙しいとき風邪にご注意を・・・。

ワイン講座初級が楽しく行われました。

逕サ蜒塾imi-2+377_convert_20111218094328
ワインの先生は鈴木さん香貫でワインを扱うお店のオーナです。ずいぶん長くワインの勉強をしていてお話の尽きることがありません。ワインの産地や特徴グラスの持ち方から味わい方まで。どんな質問にも丁寧に答えてくれました。ボジョレーヌーボーと同じ銘柄の1年前のワインのテイスティングで味の違いを勉強しました。コルクの抜き方もどきどきしますね。途中で割れて下に落ちたら大変。終わった後続きをとのリクエスト。次回は白ワインの勉強会を致します。楽しい会なのでぜひご参加ください。きまりましたらホームページでお知らせします。

檸檬シネマ倶楽部にぜひ!

gattopardo1.jpg
11月に第1回今度17日6時から第2回目です。前回は名画100本を各々チェック。観たもの観たいもの、観てよかった作品を話し合いました。大どんでん返しの映画や面白いミステリー心にぐっと来た映画、私のこの一本など多岐に亘って映画の魅力を探して行きたいと思います。今回ヨーロッパの作品を取り上げる予定です。ビスコンティの山猫。ごぞんじですか。まるで名画を見ているような画面に圧倒されます。民主党の小沢さんが中のせりふを引用したことで変なところで注目されました。時代の変遷で没落していく貴族階級の光と影が流麗な映像でつずられて行きます。カンヌ映画祭で日本の切腹を抑えて賞をとってしまいました。仲代達也も良かったんですが。時代背景と歴史、作られた頃のエピソードなどを交えながら楽しいお話の会が出来ると良いのですが。それぞれ観る映画は違えども良い映画を見つけられた時の幸せな気持ち。気軽に映画仲間になってください。お待ちしています。