cafe檸檬のブログ
沼津市のカフェ檸檬のブログです。 カフェ檸檬で行われるイベントなどの情報を掲載しています。 詳細はお問い合わせください。(TEL 055-962-3768)                        カフェ檸檬のホームページ→http://www.cafe-remon.com/index.html

プロフィール

カフェ檸檬のブログです。

カフェ檸檬

Author:カフェ檸檬
FC2ブログへようこそ!



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



カテゴリ



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



横浜連光寺で、母の一周忌。去年の今頃は介護中。皆様に応援していただきました。

img_rennkoi.jpg
あっという間にもうすぐ1年たちます。仕事をしながら奥で看取ったので皆さまにはご迷惑をおかけしました。夜食の差し入れからお店の心配、ゆったりしたくて来店されているのに逆に気を使っていただく有様。何とか2か月を乗り切って看護でき、きっと母も喜んでいることと思います。お店でいろいろな話を楽しくしたおかげで、ストレスに負けることなく過ごせお店をやっていてよかったと心底思いました。菩提寺の連光寺は父の遠縁にあたり,元町から山手通りに上がる地蔵坂の途中にあります。一周忌無事に終わりました。ありがとうございました。

昨日たるちゃんとミミがガラス越しのバトル。

14700_1624234394477353_3772595286180556979_n.jpg
窓越しに巨体が。ミミが短い尻尾を真ん丸にして吠えてました。猫らしく怒ったのは初めて、ただし続かなかったけど。たるちゃんはさすがの貫録でガマガエルのように踏ん張っていただけでした。眼が座ってるし「だからどーした。」なんて思ってそうです。縄張り争いにもなっていないので、これからも平然とご飯食べに来ることでしょうね。眼をそらしたものが負けなので,ミミも根性を鍛えて再度勝負してください。「若輩者め!」とばかりに悠然とたるは帰って行ったのであります。おしまい。

今月のシネマクラブは18日(土)上質ミステリー「生きていた男」です。

ann.jpg
山田宏、和田誠映画大好きコンビの文庫「たかが映画じゃないか」で語られていたもう見られないミステリーの代表格「生きていた男」が遂に初DVD化。お休みの日にたまたま発売されているのを発見。早速取り寄せました。1958年イギリス製作。主演はダイヤモンド王の富豪の娘にアン・バクスター。「舞台恐怖症」のリチャード・トッド。警察署長のハーバード・ロムも必要な時に出てくるいい役回り。一発勝負の展開なので後ろから見るなどはもってのほか。結末は人に話さないで下さいと最後に製作のフェアバンクス・Jrがしっかり断っています。ラングの「飾り窓の女」以来のミステリーご期待ください。檸檬シネマクラブ18日6時からです。

北斎道子展大好評で追加出品17作品届きました。

786806_1426056078.jpg
特別にお願いして、追加出品していただきました。ユーモアと可愛さ、遊び心がいっぱいの北斎さんの世界をお楽しみください。見た途端ほしくなるお客様が多く、あっという間に売約済になっていきます。おうちの壁に収まって毎日癒されたい方はお早めに。北斎道子展18日までです。