cafe檸檬のブログ
沼津市のカフェ檸檬のブログです。 カフェ檸檬で行われるイベントなどの情報を掲載しています。 詳細はお問い合わせください。(TEL 055-962-3768)                        カフェ檸檬のホームページ→http://www.cafe-remon.com/index.html

プロフィール

カフェ檸檬のブログです。

カフェ檸檬

Author:カフェ檸檬
FC2ブログへようこそ!



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



カテゴリ



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



リー マービン「殺人者たち」「ブラック エース」

20121231214216.jpg
リー マービンは1924年ニューヨーク生まれ。このところ復刻でブルーレイ「殺人者たち」「ブラック エース」「モンテ ウォルシュ」が発売され、またもやすっかりはまりました。魅力的な銀髪と面構え、どすのきいた低音のうえ193センチの長身。シャープなアクションと拳銃扱いのカッコよさは他の追随を許しません。「殺人者たち」では彼のサイレンサーで殺される悪役でロナルド レーガンが出ていますが、申し訳ないほどのB級テイスト。ほかの役者に完全に飲まれた存在感です。リー マービンは良くも悪くも頼りになる男です。「復讐は俺に任せろ」では、女の顔に沸き返ったコーヒーをぶっかけ、「スパイクス ギャング」では姑息な悪党を演じて目立ちすぎています。スーツも軍服もカウボーイも見事に似合う、今の時代にはまず生まれない俳優の一人です。

10月1日「檸檬シネマジャズ」ライヴ「危険な関係」で一気に引き込まれました。

o0378050013899195028.jpg
「危険な関係」はのちにリメイクされましたが、ジャズメッセンジャーのこの曲があってこそ。ジャンヌ・モローと、ジュラ―ル・フィリップの上流階級の退廃した関係を描いています。相変わらずジャンヌモロー恐るべし。ますます乗ってきた美和さんのヴォーカルで映画音楽が次々と。ライヴをやるたびいつもより大変なことが多いのですが、始まってしまうとあーやってよかったとしみじみ思います。この日のためにまた頑張ろう‼と気持ちを新たにしたわたくしでありました。

檸檬シネマクラブは木下恵介監督「今年の恋」でした。

film_syosai_img_38_01-thumb-730x480-1924.jpg
昔の映画と思うなかれ。木下監督の軽妙で楽しい恋愛映画。育ちの好いお坊ちゃま田村正和と親友の二人はしょっちゅう裏山に呼び出され、けんかに負けてばかり。若くて美人の料亭の姉岡田茉莉子は、江戸っ子堅気のしっかり者。田村の兄吉田輝夫。二人とも頼りない弟を心配しなぜか反目する間柄に。岡田の両親、三遊亭圓遊と浪花千栄子お手伝いの若水ヤエ子が面白い。1967年の作品ながら82分の中にぎっしりお楽しみが詰まっています。