cafe檸檬のブログ
沼津市のカフェ檸檬のブログです。 カフェ檸檬で行われるイベントなどの情報を掲載しています。 詳細はお問い合わせください。(TEL 055-962-3768)                        カフェ檸檬のホームページ→http://www.cafe-remon.com/index.html

プロフィール

カフェ檸檬のブログです。

カフェ檸檬

Author:カフェ檸檬
FC2ブログへようこそ!



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



カテゴリ



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ショートフィルム「灯火」

LL_img_280583_1_convert_20230531204353.jpg2016年作「灯火」9分。上空から俯瞰して長いつり橋を渡る男が映し出されます。渡った先の深い森は「死者に会える」という言い伝えがある場所です。谷間で立ち止まった男は、動物や鳥いろいろな生き物の気配を感じます。古い鈴を持ち出し暗くなるまで森の中を歩き続け暗くなったころ遠くに一点の明かりを見つけ近づくと男が焚火をしているところでした。焚火の男は「君は何しにこの森に来たのか。」と問います。早くに死に別れた父に会えるような気がしてと答えると、彼の持っている鈴が自分のだと言い出します。死んだ父の形見の鈴。やはり自分のだという男。そして焚火だけが残り男の姿は消えていました。短い映画ですが心に残る作品でそれぞれの解釈で制作者との質問が飛び交いました。つり橋のかかる川はこの世とあの世を隔てる境界。想い出の遺品で親子とのつながりが明らかになります。たった9分なのに参加者との会話が何倍も続きました。


5月のシネマクラブは助監督の藤森圭太郎さんを迎えてショートフィルム3作とフリートークの会でした。

d-0606-1024x683_convert_20230531204809.jpg
藤森圭太郎さんは1985年三島市生まれ。日本大学大学院芸術学研究科映像芸術専攻卒業。2012年李相日監督に師事しドキュメンタリー、音楽ライブ撮影編集に携わり短編「灯火」「diff」図夢歌舞伎「弥次喜多」「しゃぎり」最新作は長編ドキュメンタリー「夢を喰う」があります。