cafe檸檬のブログ
沼津市のカフェ檸檬のブログです。 カフェ檸檬で行われるイベントなどの情報を掲載しています。 詳細はお問い合わせください。(TEL 055-962-3768)                        カフェ檸檬のホームページ→http://www.cafe-remon.com/index.html

プロフィール

カフェ檸檬のブログです。

カフェ檸檬

Author:カフェ檸檬
FC2ブログへようこそ!



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



カテゴリ



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



新年の電話は「昼下がりの情事」見ました?

IMG_0003_20100924155758.jpg
2日の日にお客様から電話。久しぶりに放映されていた「昼下がりの情事」に見入ってしまったそうです。ビリー・ワイルダー監督の1957年作品。アリアーヌはパリの音楽学校の学生。私立探偵の父親が手掛けた、恋愛事件の報告書を盗み読みして恋に恋する年頃です。百戦錬磨のプレイボーイ富豪のフラナガンに恋しますが対抗上世慣れてミステリアスな若い女を演じて翻弄します。彼はすっかり振り回され最後には嫉妬心まで芽生え、あろうことか彼女の父親に身元調査を依頼します。すべてを知ったフラナガンは別れを決めて列車に乗り込みます。送りに来たアリアーヌとの別れのシーン。今のように勝手にドアが閉まるようではこうはいきません。当時ヘップバーンは28歳。原作では18歳の学生ということになっています。ゲーリー・クーパー56歳、「麗しのサブリナ」は25歳のときでハンフリー・ボガード55歳。シャレードは35歳とケーリーグラント59歳。このくらい歳の差があるとかってリアルで生々しい現実感が薄れ、彼女の純粋無垢なイメージが損なわれることが少ないようです。下手するとお父さんですから。しかしみていると不釣り合いに思えないのが映画の魔法なのでしょう。

コメント


コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

トラックバック URL
http://caferemon.blog134.fc2.com/tb.php/383-1f70155b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)