cafe檸檬のブログ
沼津市のカフェ檸檬のブログです。 カフェ檸檬で行われるイベントなどの情報を掲載しています。 詳細はお問い合わせください。(TEL 055-962-3768)                        カフェ檸檬のホームページ→http://www.cafe-remon.com/index.html

プロフィール

カフェ檸檬のブログです。

カフェ檸檬

Author:カフェ檸檬
FC2ブログへようこそ!



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



カテゴリ



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



2017年制作の合作映画「ナチス第三の男」より「暁の七人」私はこちらのほうがいいです!

W6QMVD3Z_convert_20200720114605.jpg
1975年アメリカ映画「暁の七人」は、ナチスの親衛隊中蒋ラインハルト・ハイドリヒ暗殺を描いた映画です。当時注目のティモシー・ボトムスとA・アンドリュースの2人が最後に泣かせます。監督のルイス・ギルバートは、英空軍でドキュメンタリーを作っていたので、本物の街や教会をできる限り使い、リアルな映像が当時をほうふつとさせます。同じ暗殺を扱った2作品が最近作られましたが、どちらも本作品には及ばないと思います。ヒトラー、ハインリヒ・ヒムラーに次いでナチス第3の男ラインハルト・ハイドリヒは知的で頭脳明晰行動力も伴う鉄壁の人物ですが、残酷さも人並み外れていました。「金髪の獣」「絞首刑人」「プラハの虐殺者」と呼ばれていたことでもその冷酷さがうかがえます。1941年イギリスに亡命していたチェコの軍人が特命を受け、レジスタンスと組んで彼の暗殺に着手します。後半の怒涛の攻防戦は双方命がけのすさまじいものでした。制作当時大戦の記憶を持った人たちも多く、残酷なシーンは極めて控えめで、それでも十分伝わる戦争の無残さが心に残る優れた戦争映画です。

コメント


コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

トラックバック URL
http://caferemon.blog134.fc2.com/tb.php/593-b9dec0b3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)